昔から“かご”というかごが大好きな私。
見るのも好き、触るのも好き、もちろん使い持ち歩くのも好き。
人にかごについて熱く語るのも好き。(メイワク・・・?!)
かご、要は入れものが好きなんです。
素材は何でも好き。
素材によって使い方も色々で楽しめるし!
ひとりの時、
子ども・家族と出かける時、
おうちで使う時、
お仕事に行く時、
公園に持っていく時・・・。
どれをどんな風に使おうかなぁ~と考えるだけでニヤニヤ。
集めに集め、いつもどこかで大活躍なかご達。
常に何かが入っているかごもあれば、出番待ちの子はぶら下がってスタンバイ。
おうちの目に見えるところイロイロにあるもんだから・・・。
どこかで可愛いかごちゃんに出合って、「わぁ~!!!うちに来るぅ~?」とはしゃいでいると・・・
必ず背後からオットに
「うちに似たようなかごいっぱいあるでしょ!」とくぎを刺されます。
もちろん瞬殺で返事しますが。
「あれはあれ!これはこれ!いろいろ違うのぉ~!!!」と。
そんなかご達は毎日の暮らし・子育てな暮らしにとっても頼もしく、
ザ・使えるアイテムなんです。
ただモノを入れるだけじゃない!
こんな事にも使えちゃうんだぞ~なかご自慢、いやいや、
かごの面白さ・奥深さを熱く語らせてください!
No.1でよく使うかご ストロースクエアかごバッグ
かれこれ15年以上愛で続けているかごバッグがこれ。
ストロー素材の四角い(長方形型)かごバッグです。
重たいもの入れても大丈夫!
持ち手部分が皮で、しっかりしていて痛くない!
底面は四角く硬いので、かご自体がピンと自立してくれる。
この“かごが自立”ってとても大事だと思うんです。
外で持ち歩いていても・・・パッと置いて倒れないからどこでも置けちゃう。
車の中でも“あ~転がった~”がない。
とにかく車で出かける時はかごバッグに水筒家族分+おやつを入れていき、車にポン。
公園に着いたらそこにビニールシートやタオルも入れてGO!
かごなので通気性がいいのも助かる。
夏場は食べ物をできるだけ通気性いいところに入れたいですよね…。
外でめいっぱい遊んだらおやつも減ってきて…かごの中は空いてくる・・・。
が、次は子どもたちのアウターや汚れた服、濡れた服、タオルなんかが入ります。
特に濡れたものはリュックやカバンに入れて持ち帰るのが嫌なので、
かごバッグの中もしくは上に引っ掛けて持ち帰り。
すると帰っている最中に少し乾いてくれるので、
家に帰っても他のものまで濡れちゃった!や匂いがこもってる!なストレスが少ない。
帰宅後にはかごをサッと拭いたり、もしくは水でササササ~っと洗い、乾かして~
はいお疲れさまでした。
小さめのコロンとしたカタチの竹籠。
でも見た目以上にこちらもかなり丈夫なタフガイさん。
ペットボトル(500ml)やタンブラーが4,5本入っちゃう。
私はお仕事の時、これにお弁当とタンブラー・おやつを入れて自転車のカゴに。
お仕事だけど・・・ちょっとだけピクニック気分味わってます(笑)
目かくし布をその日の気分で色々楽しみながら選んだり、
雨の日はかごを撥水風呂敷でまるっと包んだり。
冬だってかごを持ちたいよぉ~な私はもこもこ毛糸を持ち手部分に巻いてみたり。
かご七変化を楽しみながら毎日かごを愛でています。
ちくちく縫い途中のもの・編みもの続きものなどを入れておいてもよし。
娘っ子たちに頼まれている名前つけもの・・・、
提出日迫る書類・・・、修理せねばなおもちゃ・・・。
などの“ちょっと~母ちゃん、忘れちゃだめよ~”なものをまとめて入れて、
必ず目に入る場所に置いておく。
とにかく時間が空いたらまずこのかごの中のものからやっつける!
そんな重要どころでも大活躍です。
竹で編まれたざるも大活躍です。
お料理の際、切った野菜などを入れておいたり♪
ざるそば・ざるうどんの皿として♪
おにぎり・茹でトウモロコシ・果物のお皿にも♪
紙を敷けば天ぷらのお皿にもなっちゃう♪
何かを盛るお皿な使い方はもちろん、こ~んな使い方も!!!!
・ざるを逆さまにして~、なんとほこりよけのラップ代わりとして使っちゃう。
・(ラップに包んだ)おにぎりやホットサンド、果物などをざるに入れる。
そしてそれごと風呂敷で包んでお弁当にしちゃう。
食べる時パッと広げると・・・そのままいただきま~す!いい感じ♪
・平らなざるには洗ったお弁当箱や箸入れ、水筒パーツなどを入れて乾かす
⇒必ずそれぞれの家庭にあるであろう“ここ温かいor風通しいいからよく乾く”スポットにそのざるを。
(ちなみに我が家ではその竹ざるは保温中の炊飯器上にポン。
もしくは台所の窓の前に。保温調理中のル・クルーゼ鍋の上に置いておくことも)
プラカゴバッグ、プラスチックテープ(PPテープ)で編んだかごです。
これの利点は軽い!丈夫!洗える!です。
カバン自体がとっても軽いから、たっぷり荷物を入れても~重たくない!
いつも電車・バス・歩き移動の私。
大荷物で移動の時はほぼこのプラカゴバッグ。
駅やバス停、公園でもポンと地べたにカバンを置いちゃうことも・・・。
でも大丈夫!
おうちに帰ったら洗えるから♪
このバッグも通気性がいいので、濡れたものを入れても湿気こもらずイイ!
海・キャンプ・プール・温泉にもこのカバンっきゃないですよ!
海の時、“砂が入り込んで洗っても取れない・・・”“海水で痛むのも・・・”
なんて心配なく使えるカバン、いいですよね。
ガシガシ&アクティブに使えるから、子育て世代にはたまんないカバンです。
おまけ
洗って乾かしたけど・・・なんかまだ乾ききってないな~な
例えばおもちゃ、例えばペットボトル、例えば大量の何かをこのカバンに入れる。
そして窓際に置いたり、S字フックなどを使って掛けておくと・・・
ばらけないし、見た目もいいし、いつの間にか乾いてくれてます。
ひときわ我が家で優しい光を放つかごがあります。
白樺かごです。
このかごを見る度に作り手さんの優しい笑顔が浮かぶかご。
我が家の宝物です。
竹・植物の蔓などで編まれたかごと同じように、
この白樺の皮で編んだ白樺かごは使い触れるごとに育ち、
色々な表情を見せてくれます。
使うだけでなく、なでなで撫でて・・・楽しんでいます。
(変ですか?!)
さて、本来のかごの使い方を。
大好きなかごには大好きな趣味のものを入れています。
ちくちく縫いもの用の布・ハギレ・糸・針などを入れたり、
またある時は羊毛を入れたり。
自分じかんができた時はこのかごをひょいっと運びます。
かごと珈琲を相棒に、自分だけの幸せほっこり時間です。
かごにまとめて必要なものを入れておくと、
“布はここから・・・”
“裁縫道具持ってきて・・・”
“なんだかたくさんのものが・・・片づけも大変・・・”なんてことがない。
最低限必要のものを入れたかご。
ひょいっと持ってきて、ひょいっとお片付け。
かごを引き出しととらえて使うとGOOD!
引き出しごと運べちゃうって便利です。
引き出しごと運んだり、時にそのまま外出も。
よく使うものをまとめてのかご収納、おススメです。
かなり熱く語ってしまいました…、かご。
でもね…本当に本当に…使えるんです!
まずはな~んかかご1つ、自分な使い方を探してみてほしいんです!
そして愛でてみてください!
ブログランキングに参加しています
いつもクリックしていただきありがとうございます!!
この日記を読んでくださった皆さんがクリックして応援してくれるおかげで、毎日の子育て頑張れます。
下のイラストをクリックお願いします。楽しく頑張って日記更新します♪